 
				
					空間を自在にアップデート
最先端のプリント技術で叶える新感覚の和テイスト
				最先端のプリント技術で叶える新感覚の和テイスト
					空間を自在にアップデート
最先端のプリント技術で叶える
新感覚の和テイスト
				最先端のプリント技術で叶える
新感覚の和テイスト
					畳をはじめ、障子や襖、壁紙、パネルへ先端のプリント技術でイラストや文様、文字をプリントしませんか。
縁起物や開運招福につながる吉祥柄が大人気!
企業ブランドアップや集客効果はもちろん、様々な業種への新しい集客ツールとして注目を集めています。
				ご相談はこちら 
			縁起物や開運招福につながる吉祥柄が大人気!
企業ブランドアップや集客効果はもちろん、様々な業種への新しい集客ツールとして注目を集めています。
 SCROLL
        
            SCROLL
            
        
		
    
					About
				
				
					あーと畳プリントとは
				
			 
				
						あーと畳プリントとは、ラテックスインクを使い、畳や和紙といった素材に自由にプリントを施す注目の新技術です。
環境や健康に配慮された無臭の水性インク「ラテックス(=水溶性ポリマー)インク」は、一般的な溶剤と同様の耐候性に優れ、熱で水分を飛ばすことでインクが定着し印刷面がコーティングされることからラミネート処理の必要がありません。さらに、健康に有害な物質や引火性のある有機溶剤を含んでいないことから、室内での使用にも適しています。また、ラテックス印刷は精密な印刷を可能とするため、グラデーションや美しい色合いも思いのまま。従来の和室にはなかった新感覚の空間を実現させることができます。
私たち「畳のなかしま」では、新たなサービスとして、このラテックスを使った印刷を可能とする大型ラテックスプリンターを導入し、畳面をカンバスに見立て、あーと畳プリントという新分野をスタートさせました。
新築時や大がかりなリフォームの際はもちろんですが、今のお部屋を変えることなく、畳や襖、障子にアートを施すことで、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができるのも、このあーと畳プリントの大きな魅力!部屋の面積の大部分を占める畳や建具をカンバスに、独自の空間を描き出します。
					ご相談はこちら 
				環境や健康に配慮された無臭の水性インク「ラテックス(=水溶性ポリマー)インク」は、一般的な溶剤と同様の耐候性に優れ、熱で水分を飛ばすことでインクが定着し印刷面がコーティングされることからラミネート処理の必要がありません。さらに、健康に有害な物質や引火性のある有機溶剤を含んでいないことから、室内での使用にも適しています。また、ラテックス印刷は精密な印刷を可能とするため、グラデーションや美しい色合いも思いのまま。従来の和室にはなかった新感覚の空間を実現させることができます。
私たち「畳のなかしま」では、新たなサービスとして、このラテックスを使った印刷を可能とする大型ラテックスプリンターを導入し、畳面をカンバスに見立て、あーと畳プリントという新分野をスタートさせました。
新築時や大がかりなリフォームの際はもちろんですが、今のお部屋を変えることなく、畳や襖、障子にアートを施すことで、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができるのも、このあーと畳プリントの大きな魅力!部屋の面積の大部分を占める畳や建具をカンバスに、独自の空間を描き出します。
 
	Our Service
				
					サービス内容
				
			
				お客様にてご用意の写真やデザインデーターを、畳・襖・障子といった建具類にプリントいたします。
新しい畳等へのプリントをはじめ、現在お使いの畳などを使うことももちろん可能です。
			
			新しい畳等へのプリントをはじめ、現在お使いの畳などを使うことももちろん可能です。
				※プリントを施す素材の状態によっては、仕上がりが保証できないため、プリントをおすすめしない場合もございますのでご了承下さい
			
		 
	Movie
				
					運呼知新 サービス紹介動画
				
			Case Studies
					
						導入事例
					
				
				個性豊かな「オリジナルあーと畳」の導入事例をご紹介しています。事例には導入前のお写真も掲載していますので、ビフォアー・アフターの違いもご確認いただけます。ご自宅や施設の施工デザインのご参考になさってください。
			
		Order Flow
					
						ご注文の流れ
					
				 
				
					お客様が思い描くイメージを丁寧なヒアリングによってしっかりと把握し、ご予算や納期等を事前にしっかりと確認のうえで、契約を交わし、そこから製作をスタートいたします。お支払いは納品後となりますので、安心してご依頼いただけます。
				
				詳しくはこちら 
			 
			 
	Questions and Answers
				
					Q&A
				
			
				お客様から寄せられるご質問の中から、
「よくある質問」をピックアップしてご紹介しています。
導入のご検討・お問い合わせの際のご参考になさってください。
			詳しくはこちら 
		「よくある質問」をピックアップしてご紹介しています。
導入のご検討・お問い合わせの際のご参考になさってください。
News
				
					お知らせ
				
			
								2025.09.22
							
							
								お知らせ
							
						
								伝統と福祉、サステナビリティ…
							
							
								2024.03.22
							
							
								プレスリリース
							
						
								置き畳
							
							
								2024.03.18
							
							
								プレスリリース
							
						
								寒い時は
							
							
								2024.03.15
							
							
								プレスリリース
							
						
								あーと座畳
							
							
								2024.03.12
							
							
								プレスリリース
							
						
								わんにゃんの日
							
							 
	 
		
 
			 
				
							